どんな会社?
About COCOLOFUN
株式会社ココロファンは、“Tech × Fun”を掲げるシステム開発・サービス提供企業です。
ビジョン「FUN FOR ALL, ALL FOR FUN」のもと、テクノロジーを通じて人々の“楽しい”を形にしています。
認定・資格

適格請求書発行事業者
(2022年10月登録)

DX認定事業者
(2023年7月登録)
主な活動(事業内容)
01
Webソリューション事業
生活者視点で課題を深掘りし、「これを待っていた!」と言われるプロダクトを企画・開発します。


02
システムインテグレーション支援事業
生活を支える基盤システム開発から、最新のWeb・アプリ開発まで幅広く対応し、“人の力を引き出す”ユーザビリティ重視の設計・実装を実践します。
03
ココロファンデジタルラボ
ブログや公式Qiitaで技術知見を発信し、コミュニティとナレッジを共有します。
また、社内外のエンジニアと共創しながら、最新技術の研究・検証を実施します。

ミッション× ビジョン × バリュー
Mission × Vision × Values

株式会社ココロファンは、技術と“楽しさ”を両輪に、
中小企業からスタートアップまで幅広いパートナーと共に、新しい価値づくりを続けています。
これからも「Tech × Fun」で、誰もがワクワクできる未来を描きます。
ココロファンの企業理念として、社内外に浸透しやすく、
かつ「Tech × Fun」というアイデンティティを体現するものを目指しました。
ミッション(Mission)
「テクノロジーで、『楽しい』を、すべての人へ」
最先端の技術を、誰にとっても身近で使いやすいものにする
“楽しい”体験を生み出し、日常やビジネスに笑顔と創造を届ける
技術の力で、誰もがワクワクできる社会をつくる


ビジョン(Vision)
「FUN FOR ALL, ALL FOR FUN」
社員もお客様も、パートナーも
すべてのステークホルダーが楽しさを享受し、共に成長する
デジタルとリアルを融合させ、新しい“Fun”の価値を世界中に発信
変化を恐れず、遊び心と好奇心を持って挑戦し続ける組織を目指す
バリュー(Values)
Playful Innovation(遊び心 × イノベーション)
仕事にも遊び心を。自由な発想からこそ、新しい価値が生まれる
実験と検証を楽しみ、失敗からも次のチャレンジへのヒントを得る
User-Centricity(人間中心設計)
“使う人”の声を最優先に考え、課題解決を追求する
UX・UIだけでなく、開発プロセス全体において「人にやさしい」を徹底
Growth Together(共創と成長)
社員・クライアント・パートナーと壁を越えて協働し、互いに高め合う
オープンなコミュニケーションとナレッジシェアを文化とする
Agile Spirit(アジャイルな行動力)
小さく速く動くことで、変化に柔軟に対応する
PDCAサイクルを高速で回し、常に改善と進化を続ける
Integrity & Fun(誠実さと楽しさ)
真摯な姿勢と高い倫理観をもって約束を守る
その上で、プロセスも成果も“楽しい”と胸を張って言える品質を追求

